グレイテスト・ビデオ・ヒッツ1

グレイテスト・ビデオ・ヒッツ1
クイーンミュージック・ビデオ
リリース
ジャンル
時間
レーベル
プロデュース
  • サイモン・ラプトン
  • リース・トーマス
チャート最高順位
下記を参照
ゴールドディスク
下記を参照
クイーン 映像作品 年表
  • グレイテスト・フリックスIII
  • (1999年 (1999)
  • グレイテスト・ビデオ・ヒッツ1
  • (2002年 (2002)
テンプレートを表示

グレイテスト・ビデオ・ヒッツ1』はイギリスのロックバンド、クイーンの最初のDVDとしてのビデオコレクション。1973年から1981年までのヒット曲を収録、2002年10月にリリース。続編に『グレイテスト・ビデオ・ヒッツ2』と『グレイテスト・ビデオ・ヒッツIII』(こちらはVHS、LDのみ。DVD未発売)がある。

このDVDはイギリスでは9万枚以上を売り上げた。また、イギリス国内の2002年のDVD売り上げでトップ。他にアメリカ(プラチナム)やドイツ(ゴールド)、スペイン、その他の国でもナンバーワンになっている。

DVD化にあたってほとんどのプロモーション・ビデオがワイド(16:9)にパンスキャンされている。これはオリジナル映像(4:3)の上下を切り取るという手法をとっている。そのため、ファンの多くは「もとのアスペクトでリリースして欲しい」ということで物議を醸した。[要出典]

Disc 1

  1. ボヘミアン・ラプソディ - Bohemian Rhapsody (Freddie Mercury
  2. 地獄へ道づれ - Another One Bites the Dust (John Deacon
  3. キラー・クイーン - Killer Queen (Mercury)
  4. ファット・ボトムド・ガールズ - Fat Bottomed Girls (Brian May
  5. バイシクル・レース - Bicycle Race (Mercury)
  6. マイ・ベスト・フレンド - You're My Best Friend (Deacon)
  7. ドント・ストップ・ミー・ナウ - Don't Stop Me Now (Mercury)
  8. セイヴ・ミー - Save Me (May)
  9. 愛という名の欲望 - Crazy Little Thing Called Love (Mercury)
  10. 愛にすべてを - Somebody to Love( Mercury)
  11. 永遠の翼 -Spread Your Wings (Deacon)
  12. プレイ・ザ・ゲーム - Play the Game (Mercury)
  13. フラッシュのテーマ - Flash (May)
  14. タイ・ユア・マザー・ダウン - Tie Your Mother Down (May)
  15. ウィ・ウィル・ロック・ユー - We Will Rock You (May)
  16. 伝説のチャンピオン - We Are the Champions (Mercury)

音声:

  • PCM Stereo
  • DTS 5.1

Disc 2

  1. ナウ・アイム・ヒア - Now I'm Here (May)
  2. 懐かしのラヴァー・ボーイ - Good Old-Fashioned Lover Boy (Mercury)(ライヴ トップ・オブ・ザ・ポップス出演時)
  3. 炎のロックンロール - Keep Yourself Alive (May)
  4. ライアー - Liar (Mercury)
  5. ラヴ・オブ・マイ・ライフ - Love of My Life (Mercury)
  6. ウィ・ウィル・ロック・ユー - We Will Rock You (May)(ライヴ ファースト・ヴァージョン)

また、Disc 2にはエキストラとして、「ボヘミアン・ラプソディ」の誕生秘話やドキュメンタリー、フォトギャラリーがある。

Disc 1にはオーディオ・コメンタリーとして16曲全てに4人のメンバーのコメント音声が付加されたものをメニュー画面で選べる。ブライアンとロジャーはDVD化にあたり新たに論評を記録、フレディとジョンは以前のインタビュー時の音声を使用している。

補足

  • 「ウィ・ウィル・ロック・ユー」と「バイシクル・レース」の映像はオリジナルのVHSヴァージョンと違う部分がある。
  • DVDヴァージョンの曲のトラックはアルバムと同じで、VHSヴァージョンは年代順に並べてある。

チャート・認定

チャート

チャート(2002年) 最高位
ドイツ (Media Control Charts)[1] 42
チャート(2005年) 最高位
Hungarian Top 20 DVDs (MAHASZ)[2] 8

認定

国/地域 認定 認定/売上数
アルゼンチン (CAPIF)[3] Platinum 8,000^
オーストラリア (ARIA)[4] 6× Platinum 90,000^
カナダ (Music Canada)[5] 3× Platinum 30,000^
フランス (SNEP)[6] 2× Platinum 0*
ドイツ (BVMI)[7] 3× Gold 75,000^
メキシコ (AMPROFON)[8] Gold 10,000^
ポーランド (ZPAV)[9] Platinum 10,000*
イギリス (BPI)[10] 3× Platinum 150,000^
アメリカ合衆国 (RIAA)[11] Platinum 50,000^

* 認定のみに基づく売上数
^ 認定のみに基づく出荷枚数

脚注

[脚注の使い方]

出典

  1. ^ “Chartverfolgung / Queen / Longplay” (German). Music Line. Media Control Charts. 2013年6月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年7月30日閲覧。
  2. ^ “Archivum: DVD Top 20” (Hungarian). MAHASZ. 2020年7月31日閲覧。
  3. ^ "Argentinian video certifications – Queen – Greatest Hits Video". Argentine Chamber of Phonograms and Videograms Producers. 2020年7月31日閲覧
  4. ^ "ARIA Charts – Accreditations – 2006 DVDs" (PDF). Australian Recording Industry Association. 2020年7月31日閲覧
  5. ^ "Canadian video certifications – Queen – Greatest Video Hits 1". Music Canada. 2020年7月31日閲覧
  6. ^ "French video certifications – Queen – Greatest Video Hits 1" (French). Syndicat National de l'Édition Phonographique. 2020年7月31日閲覧
  7. ^ "Gold-/Platin-Datenbank (Queen; 'Greatest Video Hits 1')" (German). Bundesverband Musikindustrie. 2020年7月31日閲覧
  8. ^ "Certificaciones – Queen" (Spanish). Asociación Mexicana de Productores de Fonogramas y Videogramas. 2020年7月31日閲覧
  9. ^ 構文エラー: 予期しない演算子 <= です。
  10. ^ "British video certifications – Queen – Greatest Video Hits 1". British Phonographic Industry. 2020年7月31日閲覧 Select videos in the Format field. Select Platinum in the Certification field. Type Greatest Video Hits 1 in the "Search BPI Awards" field and then press Enter.
  11. ^ "American video certifications – Queen – Greatest Video Hits, Vol. 1". Recording Industry Association of America. 2020年7月31日閲覧
クイーン
ブライアン・メイ - ロジャー・テイラー
フレディ・マーキュリー - ジョン・ディーコン
シングル
クイーンのシングル
戦慄の王女
クイーン II
シアー・ハート・アタック
オペラ座の夜
華麗なるレース
世界に捧ぐ
ジャズ
ライヴ・キラーズ
ザ・ゲーム
フラッシュ・ゴードン
ホット・スペース
ザ・ワークス
カインド・オブ・マジック
ザ・ミラクル
イニュエンドウ
メイド・イン・ヘヴン
クイーン・ロックス
グレイテスト・ヒッツIII
アルバム未収録
クイーン + ポール・ロジャース
アルバム
オリジナル

戦慄の王女 - クイーン II - シアー・ハート・アタック - オペラ座の夜 - 華麗なるレース - 世界に捧ぐ - ジャズ - ザ・ゲーム - フラッシュ・ゴードン - ホット・スペース - ザ・ワークス - カインド・オブ・マジック - ザ・ミラクル - イニュエンドウ - メイド・イン・ヘヴン

ベスト
ライヴ
ボックス・セット

コンプリート・ワークス(英語版) - CDシングル・ボックス(英語版) - ボックス・オブ・トリックス(英語版) - アルティメット・クイーン(英語版) - クイーン・プラチナム・コレクション - シングル・コレクション Vol.1 - シングル・コレクション Vol.2 - シングル・コレクション Vol.3 - シングル・コレクション Vol.4

映像作品

グレイテスト・フリックス - ライヴ・イン・ジャパン - レア・ライヴ - グレイテスト・ビデオ・ヒッツ1 - グレイテスト・ビデオ・ヒッツ2 - オン・ファイアー/クイーン1982 - ハンガリアン・ラプソディ〜クイーン・ライヴ・イン・ブダペスト1986 - オデオン座の夜〜ハマースミス1975 - グレイテスト・ヒッツ・イン・ジャパン

ツアー
関連項目

楽曲一覧 - ディスコグラフィ - フレディ・マーキュリー追悼コンサート - マーキュリー・フェニックス・トラスト - ウィ・ウィル・ロック・ユー (ミュージカル) - スマイル - クイーン+ポール・ロジャース - クイーン+アダム・ランバート - フラッシュ・ゴードン (映画) - ボヘミアン・ラプソディ (映画) (サウンドトラック) - レッド・スペシャル - スパイク・エドニー - ジム・ビーチ(英語版) - ジョン・リード(英語版)

  • ウィキデータ ウィキデータ
  • カテゴリ カテゴリ
典拠管理データベース ウィキデータを編集
  • MusicBrainzリリース・グループ