チビリンピック

チビリンピックは、1979年から毎年5月5日に日刊スポーツ新聞社、横浜市スポーツ協会主催、朝日新聞社文化放送日本サッカー協会など後援、全国農業協同組合連合会(JA全農)特別協賛で行われているイベントである。

概要

第1回から1998年の第20回大会までは会場が国立競技場であった。1999年からは会場を横浜国際総合競技場(日産スタジアム)に移して開催されている。ただし卓球のみ別会場で開催。また、スピンオフイベントとして全日本小学生カーリング選手権大会が2018年に創設した。

基本的には元オリンピック選手、メダリストなどゲストに迎え、ゲストとのマラソン、徒競走、卓球などが行われる。2024年の大会では、高橋尚子アニマル浜口らがゲストとして出演している[1]。大会マスコットはタムちゃんである。

結果

JA全農杯全国小学生選抜サッカー大会

JA全農杯全国小学生選抜サッカー大会はチビリンピック最大の行事であり、毎年5月3日から5日に小机競技場と横浜国際総合競技場で開催される。冬のJFA 全日本U-12サッカー選手権大会と並ぶ少年サッカーの春の日本一決定戦。各地区の予選を勝ち抜いた16チームが4組に分かれてリーグ戦を行い、1位と2位各2チームが準々決勝に進出。決勝は横浜国際総合競技場で開催される。試合時間は1ピリオド12分、3ピリオド制である。なお2011年は東北大会が東日本大震災のため中止となったため、関東地区が1チーム増枠された。2013年大会までは9チームだったが、2014年大会からは関東の出場枠が2チームとなった。2018年にはさらに16チームとなった。

全日本小学生カーリング選手権大会

全農杯全日本小学生カーリング選手権大会はチビリンピック冬季大会のひとつであり、毎年12月に神奈川スケートリンクで開催されている。日本カーリング協会主催の選手権であり、優勝チームには全農杯と全農の食品が贈呈される。

  • 歴代優勝チーム
    • 2018年:チーム青森キッズ
    • 2019年:新潟ジュニア
    • 2021年:盛岡カーリングスポーツ少年団
    • 2022年:軽井沢ジュニア[2]
    • 2023年:軽井沢ジュニア[3]

出典

  1. ^ “アニマル浜口氏と京子さん、親子で「気合だ!」10連発&「こいのぼり」熱唱 チビリンピック”. 日刊スポーツ (2024年5月5日). 2024年7月9日閲覧。
  2. ^ “軽井沢ジュニアが初V 藤沢五月らのデモンストレーションに拍手 全農杯全日本小学生カーリング”. 日刊スポーツ (2022年12月26日). 2022年12月26日閲覧。
  3. ^ “JA全農チビリンピック2023を開催!小学生カーリング日本一は「軽井沢ジュニア」で2連覇を達成!! ~豪華ゲストを迎え、第5回 全農杯 全日本小学生カーリング選手権大会を開催~”. JA全農 (2023年12月25日). 2024年8月27日閲覧。

外部リンク

  • JA全農チビリンピック
発行本社
出版事業
編集・広告・印刷事業
主な発行物
関連新聞社
関連人物
関連項目
12019年10月1日、日刊スポーツ印刷社と日刊編集センターが経営統合し社名を変更。
2親会社。
3かつての北海道本社の親会社。
4大阪版の前身「オールスポーツ」の発行元。
5沖縄県向けの日刊スポーツを受託印刷・発行。
6広島県山口県東部向けの日刊スポーツを受託印刷。
7山口県西部・福岡県東部向けの日刊スポーツを受託印刷。
8四国向けの日刊スポーツを受託印刷。
カテゴリ カテゴリ
日本サッカー協会(JFA)
関連団体
サッカー
フットサル
ビーチ
ナショナルチーム
チーム
出場選手
監督
  • 男子
  • 女子
大会
試合
リーグ戦
男子
女子
フットサル
カップ戦
男子
女子
フットサル
ビーチ
育成年代
1種(学生)
2種(U-18)
3種(U-15)
4種(U-12)
女子
フットサル
表彰
関連人物
選手
指導者
関連施設
関連項目
カテゴリ カテゴリ
日本の旗 日本のカーリング
関連団体
代表
国内大会
一般
U-21
学生
国際大会
WC主催
WCT主催
学生
U-18
廃止
日本代表決定戦
男子
  • 2012
  • 2014
  • 2015
  • 2018
    • 5月
    • 9月
女子
ミックスダブルス
エキシビジョン
  • コンチネンタルカップ(英語版)