日本 > 中部地方 > 福井県 > 三方上中郡 福井県三方上中郡の位置(黄:若狭町) 三方上中郡(みかたかみなかぐん)は、福井県の郡。 人口12,705人、面積178.49km²、人口密度71.2人/km²。(2025年7月1日、推計人口) 以下の1町を含む。 若狭町(わかさちょう) 沿革[編集] 平成17年(2005年)3月31日 - 三方郡三方町・遠敷郡上中町が合併して若狭町が発足。同町の区域をもって三方上中郡を新設。(1町) 関連項目[編集] 日高郡 (北海道) - 平成の大合併で新設された郡。 二海郡 - 同上。 鳳珠郡 - 同上。 加賀郡 - 同上。 表話編歴福井県の郡嶺北 足羽郡* 吉田郡 大野郡* 坂井郡* 今立郡 南条郡 丹生郡 嶺南 敦賀郡*#1 三方郡 遠敷郡* 大飯郡 三方上中郡#2 *印は消滅。#1若狭国ではなく越前国だが嶺南に分類される。#2 2005年に新設。 Category:福井県の郡・Category:福井県の郡 (消滅) 表話編歴 福井県の自治体市部 福井市 敦賀市 小浜市 大野市 勝山市 鯖江市 あわら市 越前市 坂井市 吉田郡 永平寺町 今立郡 池田町 南条郡 南越前町 丹生郡 越前町 三方郡 美浜町 大飯郡 高浜町 おおい町 三方上中郡 若狭町 Category:福井県の市町村