三村奈々恵

三村奈々恵
出生名 三村奈々恵
学歴 ボストン音楽院
ジャンル クラシック、クロスオーバー
職業 演奏家
担当楽器 マリンバヴィブラフォン
活動期間 2000年 -
事務所 株式会社1002(イチマルマルニ)
公式サイト 三村奈々恵公式 サイト

三村 奈々恵(Mimura Nanae、みむら ななえ )は、国際的に活躍する日本マリンバ奏者。

略歴

3歳からマリンバとピアノを始める。 国立音楽大学(打楽器専攻)を首席で卒業。武岡賞を受賞。また NTTドコモから奨学金を得る。

その後、アメリカ合衆国ボストンにわたり、ボストン音楽院を卒業し、修士号を取得。 学生時代より国際コンクールで優勝を重ね、史上3人目となる「アロージ賞」(スイス)を受賞。

また、ニューヨークで行われる「コンサート・アーティスト・ギルド・コンペティション(英語版)」では、ソロで優勝を獲得し、マリンバソリストでは初の受賞者となった。この受賞をきっかけに、ニューヨークのカーネギー・ホールで、デビュー・リサイタルを行った。これまでに北米、中米、南米、ヨーロッパ、アジアの22カ国以上に招聘され、オーケストラとのマリンバ協奏曲共演やソロ・リサイタル、また現地音楽家とのコラボレーションも行っている。

また、演奏活動のほか、国内外のコンクールで審査員を務めたり、世界各地の大学やフェスティバルでマリンバの指導にあたるなど、後進の育成にも力を注いでいる。国内では自身の主宰による「八ヶ岳国際マリンバ・キャンプ」を毎年開催。

アメリカ・アンコール社より三村奈々恵モデルのマレットが開発・発売されている。ヤマハ・アーティスト。

アルバム

  • マリンバ・スピリチュアル (Marimba Spiritual) (2000年、ソニーレコード)[1]
  • ユニバース (Universe) (2002年、ソニーレコード)[2]
  • プラーナ (Prana) (2006年、ソニーレコード)[3]
  • マリンバ・クリスタル〜祈り〜(Marimba Crystal -prayer-) (2016年、オクタヴィアレコード)

参加作品

  • 平井堅Strawberry Sex』(シングル、2002年、ソニーミュージック)
  • アルバム『イマージュ2』『イマージュ・ライブ』及び『イマージュ・アムール(ソニーミュージック)
  • 吉松隆『交響曲第6番《鳥と天使たち》/マリンバ協奏曲《バードリズミクス》』(2014年、日本コロムビア)

主な出演

ラジオ

  • 「Classy Museum」(FMYokohama、毎週土曜日、21:00 - 22:00)

その他

テレビ

イメージキャラクター

  • 日経CNBC(2007年4月 - 2008年3月)
    イメージソング:El Latido

趣味

読書、美術館・博物館巡り、温泉

外部リンク

  • 三村奈々恵 (Nanae Mimura) - 公式サイト
  • マリンバ/ヴィブラフォン奏者 三村奈々恵 - 公式ブログ
  • Sony Music Online Japan 三村奈々恵 - Sony Music公式サイト
  • Last.fm 三村奈々恵 - Last.fm
  • 三村奈々恵 - YouTubeチャンネル
典拠管理データベース: 芸術家 ウィキデータを編集
  • MusicBrainz