京都府立舞鶴こども療育センター(きょうとふりつ まいづるこどもりょういくセンター)は、京都府の府立療育センター、肢体不自由児施設、病院。 入院中の子供は併設の舞鶴支援学校北吸分校で教育を受けている。 所在地[編集] 京都府舞鶴市北吸無番地 舞鶴若狭自動車道 舞鶴東IC から約15分。 JR舞鶴線 東舞鶴駅 から自動車で約10分。 診療科目[編集] 小児科外来・入院 小児精神科外来・入院 小児整形外科外来・入院 小児歯科外来 リハビリテーション 歴史[編集] 1958年(昭和33年)12月:京都府で最初の肢体不自由児施設「国家公務員共済組合連合会舞鶴共済整肢学園」として開設。 1979年(昭和54年)4月1日:京都府立の施設として改組。 関連項目[編集] 京都府立舞鶴支援学校、行永分校、北吸分校 京都府立盲学校 京都府立聾学校 国立病院機構舞鶴医療センター 国家公務員共済組合連合会舞鶴共済病院 日本赤十字社舞鶴赤十字病院 外部リンク[編集] 舞鶴こども療育センター 公式サイト この項目は、医学に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:医学/Portal:医学と医療)。表示編集