山口県立美祢青嶺高等学校 | |
---|---|
![]() | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 |
![]() |
学区 | 全県一学区 |
併合学校 |
山口県立美祢高等学校 山口県立青嶺高等学校 |
校訓 | 誠実・創意・責任 |
設立年月日 | 2012年11月1日 |
共学・別学 | 男女共学 |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 単位制 |
設置学科 |
普通科 機械科 電気科 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | D135210000531 |
高校コード | 35173D |
所在地 |
〒759-2212 山口県美祢市大嶺町東分299番地1 |
外部リンク | 公式ウェブサイト |
![]() ![]() |
山口県立美祢青嶺高等学校(やまぐちけんりつ みねせいりょうこうとうがっこう)は、山口県美祢市大嶺町東分に所在する公立の高等学校。総合選択制を取り入れている。
沿革
[編集]山口県立青嶺高等学校
[編集]- 2007年(平成19年)4月 - 山口県立大嶺高等学校と山口県立美祢工業高等学校を統合して、山口県立青嶺高等学校開校(旧:美祢工業高校の建物に併設)。
- 大嶺・美祢工業ともに、2009年(平成21年)3月閉校。
山口県立美祢青嶺高等学校
[編集]- 2012年(平成24年)11月1日 - 山口県立青嶺高等学校と山口県立美祢高等学校との統合校である山口県立美祢青嶺高等学校が設置される[1]
- 2013年(平成25年)4月 - 山口県立美祢青嶺高等学校開校
- 2015年(平成27年)3月31日 - 山口県立青嶺高等学校および山口県立美祢高等学校閉校[2]。
基礎データ
[編集]所在地
[編集]- 山口県美祢市大嶺町東分299番地1
設置学科
[編集](総合選択制)
アクセス
[編集]- ジオバス 於福線あるいは「あんもないと号」にて美祢青嶺高校前下車
部活動
[編集]運動部
[編集]
|
|
文化部
[編集]
|
脚注
[編集]関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- “山口県立青嶺高等学校”. 2013年3月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年5月30日閲覧。
- “山口県立美祢高等学校”. 2012年3月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年5月30日閲覧。
- “山口県立大嶺高等学校”. 2014年7月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年5月30日閲覧。
- “山口県立美祢工業高等学校”. 2013年3月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年5月30日閲覧。