日本とキプロス共和国の関係

日本とキプロス共和国の関係
CyprusとJapanの位置を示した地図

キプロス

日本

日本とキプロス共和国の関係(にほんときぷろすきょうわこくのかんけい、ギリシア語: Σχέση μεταξύ Ιαπωνίας και Κυπριακής Δημοκρατίαςトルコ語: Japonya ve Kıbrıs Cumhuriyeti arasındaki ilişkiler英語: Japan-Republic of Cyprus relations)では、日本キプロス共和国との関係について記述する。日本は1960年8月のキプロスの独立と同時に同国を承認した。

両国概要

キプロス共和国 日本
人口 約119万人 1億2581万人
面積 9,251km² 377,955 km²
人口密度 約128.6人 約332.9人
首都 ニコシア 東京
最大都市 ニコシア 東京
国会体制 共和国(大統領制)一院制 単一国家・立憲君主制・議院内閣制
公用語 ギリシャ語・トルコ語 日本語(事実上)
宗教 ギリシャ正教回教・その他 神道・仏教・その他
民族 ギリシャ系・トルコ系・その他 日本人・アイヌ人・その他
通貨 ユーロ
GDP(名目) 約240億ドル 5兆8800億ドル

キプロス問題

キプロスは1960年に英国よりキプロス共和国として独立。しかし、ギリシャ系住民とトルコ系住民との間で対立が激化、国連安保理は国連キプロス平和維持隊(UNFICYP)を派遣。1974年にギリシャ系住民がクーデターを企図したのを機にトルコ軍がトルコ系住民の保護を名目に軍事侵攻を開始、キプロス北部の約37%を占領。それ以降、キプロスは北部のトルコ軍支配地域(トルコ系)と南部のキプロス共和国政府支配地域(ギリシャ系)とに分断されている。北部の北キプロス・トルコ共和国は独立を宣言。トルコのみが国家承認をしている。

日本は「北キプロス・トルコ共和国」不承認の立場をとっている。

外交使節

駐キプロス日本大使

日本の旗 在キプロス日本大使 キプロスの旗
全権大使(アテネ駐在)
  • 在ギリシャ大使が兼轄
  • 黒田音四郎1962-1963
  • 土屋隼1963-1965
  • 大隈渉1965-1967
  • 高木広一1967-1969
  • 高橋明1969-1972
  • 安藤竜一1972-1974
  • 神原富比古1974-1976
  • 徳久茂1976-1979
  • 長谷川孝昭1979-1981
  • 吉田長雄1981-1985
  • 田中常雄1985-1988
  • 金子一夫1988-1990
  • 薮忠綱1990-1993
  • 斎木俊男1993-1995
  • 城内康光1995-1998
  • 松本和朗1998-2000
  • 大久保基2000-2002
  • 中本孝2002-2003
  • 望月敏夫2003-2006
  • 北村隆則2006-2010
  • 戸田博史2010-2013
  • 西林万寿夫2013-2017
  • 清水康弘2017-2018(在ギリシャ大使としては引き続き2020年まで駐箚)
全権大使(ニコシア駐在)
カテゴリ カテゴリ

駐日キプロス大使

氏名 在任期間 官職名 備考
1 ディノス・ムスフータス 1980年 - 1983年 特命全権大使 信任状捧呈は12月1日[1]
初代
北京常駐
2 プロコピス・N・ヴァネジス 1983年 - 1990年 特命全権大使 信任状捧呈は4月26日[2]
北京常駐
3 ソティリオス・C・ザケオス 1990年 - 1994年 特命全権大使 信任状捧呈は6月28日[3][4]
北京常駐
4 ミルナ・Y・クレオパス 1994年 - 1997年 特命全権大使 信任状捧呈は2月18日[5][6]
北京常駐
5 ミハイル・スパノス 1997年 - 1998年 特命全権大使 信任状捧呈は7月9日[7][8]
北京常駐
6 ローリャ・マルキーディス[9] 1999年 - 2002年 特命全権大使 信任状捧呈は8月2日[10][11]
北京常駐
7 ペトロス・ケストラス(ギリシア語版、英語版) 2005年 - 2007年 特命全権大使 信任状捧呈は10月26日[12]
北京常駐
8 マリオス・P・イエロニミーディス 2008年 - 2011年 特命全権大使 信任状捧呈は7月17日[13]
北京常駐
アンドレアス・パナヨトゥ 2012年 - 2013年[14] 臨時代理大使 北京常駐
9 イオワナ・マイオティス 2013年 - 2014年 特命全権大使 信任状捧呈は7月17日[15]
北京常駐
アンドレアス・パナヨトゥ 2014年 - 2015年[16] 臨時代理大使 北京常駐
10 アイス・ロイズ 2016年 - 2018年 特命全権大使 信任状捧呈は7月21日[17]
北京常駐
ミリアンティ・スパティ 2019年[18] 臨時代理大使 北京常駐
11 ハリス・モリチス 2019年 - 2023年 特命全権大使 信任状捧呈は2020年2月12日[19]
12 ヤニス・ミハイリディス 2023年 - 特命全権大使 信任状捧呈は11月6日[20]

出典・脚注

  1. ^ 官報』第16160号(昭和55年12月3日付)15頁
  2. ^ 官報』第16871号(昭和58年4月30日付)17頁
  3. ^ “信任状捧呈式(平成2年)”. 宮内庁. 2024年8月21日閲覧。
  4. ^ 官報』第403号(平成2年6月30日付)13頁
  5. ^ “信任状捧呈式(平成6年)”. 宮内庁. 2024年8月21日閲覧。
  6. ^ 官報』第1344号(平成6年2月22日付)12頁
  7. ^ “信任状捧呈式(平成9年)”. 宮内庁. 2024年8月21日閲覧。
  8. ^ 官報』第2178号(平成9年7月11日付)11頁
  9. ^ 在日サイプラス共和国大使館・総領事館 | 外務省(2001年11月22日時点のアーカイブ)
  10. ^ “信任状捧呈式(平成11年)”. 宮内庁. 2024年8月21日閲覧。
  11. ^ 官報』第2681号(平成11年8月4日付)13頁
  12. ^ “新任駐日キプロス共和国大使の信任状捧呈について”. 外務省 (2005年10月25日). 2024年8月21日閲覧。
  13. ^ “新任駐日キプロス共和国大使の信任状捧呈について”. 外務省 (2008年7月16日). 2023年11月9日閲覧。
  14. ^ “駐日外国公館リスト 欧州”. Internet Archive. 外務省. 2012年1月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年8月21日閲覧。
  15. ^ “新任駐日キプロス共和国大使の信任状捧呈について”. 外務省 (2013年7月17日). 2024年8月21日閲覧。
  16. ^ “駐日外国公館リスト 欧州”. Internet Archive. 外務省 (2014年5月14日). 2014年5月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年8月21日閲覧。
  17. ^ “駐日キプロス大使の信任状捧呈”. 外務省 (2016年7月21日). 2023年11月9日閲覧。
  18. ^ “駐日外国公館リスト 欧州”. Internet Archive. 外務省 (2019年1月21日). 2019年1月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年8月21日閲覧。
  19. ^ “駐日キプロス大使の信任状捧呈”. 外務省 (2020年2月12日). 2023年11月9日閲覧。
  20. ^ “駐日キプロス大使の信任状捧呈”. 外務省 (2023年11月6日). 2023年11月9日閲覧。

関連項目

外部リンク

  • キプロス共和国 (Republic of Cyprus)外務省
アジア
東アジア
東南アジア
南アジア
中央アジア
コーカサス
中東
アフリカ
アメリカ
オセアニア
ヨーロッパ
EU加盟国
EU非加盟
領土なし
  • マルタ騎士団
多国間
歴史上
領土紛争
係争中
決着済
関連項目

二国間関係の各項目内は五十音順。

カテゴリ カテゴリ
キプロスの旗 キプロスの国際関係
 
アフリカ
  • アルジェリア
  • アンゴラ
  • ウガンダ
  • エジプト
  • エスワティニ
  • エチオピア
  • エリトリア
  • ガーナ
  • カーボベルデ
  • ガボン
  • カメルーン
  • ガンビア
  • ギニア
  • ギニアビサウ
  • ケニア
  • コートジボワール
  • コモロ
  • コンゴ共和国
  • コンゴ民主共和国
  • サントメ・プリンシペ
  • ザンビア
  • シエラレオネ
  • ジブチ
  • ジンバブエ
  • スーダン
  • セネガル
  • セーシェル
  • ソマリア
  • ソマリランド
  • タンザニア
  • チャド
  • チュニジア
  • トーゴ
  • ナイジェリア
  • ナミビア
  • ニジェール
  • ブルキナファソ
  • ブルンジ
  • ベナン
  • ボツワナ
  • マダガスカル
  • マリ
  • モーリシャス
  • モーリタニア
  • モザンビーク
  • モロッコ
  • リビア
  • リベリア
  • ルワンダ
  • レソト
  • 赤道ギニア
  • 中央アフリカ
  • 南アフリカ
  • 南スーダン
  • 西サハラ
 
アジア
  • アゼルバイジャン
  • アフガニスタン
  • アブハジア
  • アラブ首長国連邦
  • アルメニア
  • イエメン
  • イスラエル
  • イラク
  • イラン
  • インド
  • インドネシア
  • ウズベキスタン
  • オマーン
  • カザフスタン
  • カタール
  • カンボジア
  • キルギス
  • クウェート
  • サウジアラビア
  • ジョージア
  • シリア
  • シンガポール
  • スリランカ
  • タイ
  • タジキスタン
  • トルクメニスタン
  • トルコ
  • ネパール
  • バーレーン
  • パキスタン
  • パレスチナ
  • バングラデシュ
  • ブータン
  • フィリピン
  • ブルネイ
  • ベトナム
  • マレーシア
  • ミャンマー
  • モルディブ
  • モンゴル
  • ヨルダン
  • ラオス
  • レバノン
  • 日本
  • 中国
  • 台湾
  • 韓国
  • 北朝鮮
  • 南オセチア
  • 東ティモール
 
ヨーロッパ
  • アイスランド
  • アイルランド
  • アルバニア
  • イギリス
  • イタリア
  • ウクライナ
  • エストニア
  • オーストリア
  • オランダ
  • ギリシャ
  • クロアチア
  • コソボ
  • サンマリノ
  • スイス
  • スウェーデン
  • スペイン
  • スロバキア
  • スロベニア
  • セルビア
  • チェコ
  • デンマーク
  • ドイツ
  • トルコ
  • ノルウェー
  • バチカン市国
  • ハンガリー
  • フィンランド
  • フランス
  • ブルガリア
  • ベラルーシ
  • ベルギー
  • ポーランド
  • ボスニア・ヘルツェゴヴィナ
  • ポルトガル
  • マケドニア
  • マルタ
  • モナコ
  • モルドバ
  • モンテネグロ
  • ラトビア
  • リトアニア
  • ルーマニア
  • ルクセンブルク
  • ロシア
 
北アメリカ
  • アメリカ合衆国
  • エルサルバドル
  • カナダ
  • キューバ
  • グアテマラ
  • コスタリカ
  • ジャマイカ
  • トリニダード・トバゴ
  • ニカラグア
  • パナマ
  • バハマ
  • ベリーズ
  • ホンジュラス
  • メキシコ
 
オセアニア
  • オーストラリア
  • キリバス
  • クック諸島
  • サモア
  • ソロモン諸島
  • ツバル
  • トンガ
  • ナウル
  • ニウエ
  • ニュージーランド
  • バヌアツ
  • パプアニューギニア
  • パラオ
  • フィジー
  • マーシャル諸島
  • ミクロネシア連邦
 
南アメリカ
  • アルゼンチン
  • ウルグアイ
  • エクアドル
  • ガイアナ
  • コロンビア
  • スリナム
  • チリ
  • パラグアイ
  • ブラジル
  • ベネズエラ
  • ペルー
  • ボリビア
 
多国間
  • アラブ連盟
  • 欧州連合
  • NATO
 
外交
  • 外務省
  • 外務大臣
  • 在外公館 / 在キプロス外国公館
  • 国際連合
カテゴリ カテゴリ