柳楽優弥

やぎら ゆうや
柳楽 優弥
柳楽 優弥
生年月日 (1990-03-26) 1990年3月26日(34歳)
出身地 日本の旗 日本東京都東大和市
身長 174 cm[1]
血液型 A型[1]
職業 俳優
ジャンル 映画テレビドラマ舞台
活動期間 2002年 -
配偶者 豊田エリー2010年 - )
事務所 スターダストプロモーション
公式サイト 公式ウェブサイト
主な作品
映画
誰も知らない
星になった少年 Shining Boy & Little Randy
シュガー&スパイス 〜風味絶佳〜
闇金ウシジマくん Part2
ディストラクション・ベイビーズ
『銀魂』シリーズ
ドラえもん のび太の月面探査記
今日から俺は!!劇場版
さかなのこ
テレビドラマ
アオイホノオ
まれ
ゆとりですがなにか
おんな城主 直虎
二月の勝者-絶対合格の教室-
 
受賞
カンヌ国際映画祭
男優賞
2004年誰も知らない
その他の賞
キネマ旬報ベスト・テン
主演男優賞
2016年ディストラクション・ベイビーズ
新人男優賞
2004年誰も知らない
文化関係者文部科学大臣表彰
2004年 『誰も知らない』での演技により、史上最年少でカンヌ国際映画祭男優賞を受賞したことに対して
備考
カンヌ国際映画祭男優賞史上最年少受賞
テンプレートを表示

柳楽 優弥(やぎら ゆうや、1990年3月26日[1] - )は、日本俳優東京都東大和市出身[2]スターダストプロモーション制作3部所属。妻は女優の豊田エリー

経歴

芸能事務所に所属していた友達がドラマに出ていたのを見て、「自分も周りを笑わせたい」という理由で芸能界入りを希望[3]。母親に相談し[3]スターダストプロモーションに応募する[注 1]。映画『誰も知らない』が初オーディションだったが、監督の是枝裕和に「目に力がある」と主役に抜擢された。この『誰も知らない』が俳優としての最初の活動となるが、撮影に1年かけ、公開はさらに1年経ってからだったため、メディアに出たのはHONDAのCMやドラマ『クニミツの政』の方が先となった[2]

その主役を演じた映画『誰も知らない』が2004年第57回カンヌ国際映画祭コンペティション部門に出品され、当時14歳で史上最年少かつ日本人で初めて男優賞を受賞した[2]。柳楽は学校の定期試験を受けるために授賞式前に帰国しており、式には監督の是枝が代理で出席している。このニュースを機に一躍有名になり大いに話題を呼んだ。また、同年8月25日に「文化関係者文部科学大臣表彰」を授与され[5]、『TIME』誌アジア版では「2004 Asia's Heroes」に日本ではイチローとともに選出された[2][6]

2007年にはアニメ・オムニバス映画『ジーニアス・パーティ』の中の「BABY BLUE」で初めて声優を務めた。

2008年に入ってからは体調を崩し、仕事量を減らす[2]。同年8月29日、自宅にて安定剤を大量に服用し病院に運ばれたが、同日に退院[7]。後日「家族との口論が原因で自殺未遂ではない」と自身のホームページで公式発表している[7]

同年11月、井上凛の執筆協力により原案小説『止まない雨』を発表[8]

翌年2010年1月公開の映画『すべては海になる』で佐藤江梨子とともに主演に抜擢され、俳優への復帰を果たした。

2012年蜷川幸雄演出の『海辺のカフカ』で初舞台。主人公田村カフカを演じた。

2014年福田雄一監督・脚本の『アオイホノオ』で連続ドラマ初主演。

2015年、主演映画『合葬』が第39回モントリオール世界映画祭のワールド・コンペティション部門に正式出品される[9]

2016年、主演映画『ディストラクション・ベイビーズ』で、第90回キネマ旬報ベスト・テン主演男優賞などを受賞。

2017年NHKおんな城主 直虎』で大河ドラマ初出演[10]

人物

妹がいる[11]

バラエティ番組などは緊張して話さなくなるため、寡黙な印象をもたれるが、普段はよくしゃべる[12]。いずれは仕事でも中居正広のようなMCをやりたいという願望もあるという[13]

趣味は武道、茶道、乗馬[14]。中学の時はサッカー部に所属[15]。高校生の時にはバンドを組んでギターを担当[16]。大人になってからも趣味でロックバンドを組み、ボーカルを担当している[8]。コロナ禍では家族でアウトドアで過ごすことが多くなり、釣りに夢中になって1級船舶免許も取得した[17]

18歳の当時はかなり太っており、一度だけ会った中村勘三郎に「君は見栄えが悪いから俳優辞めなさい」と言われたことで奮起し痩せることができた。「本当にありがたくて」「おかげさまですごく原動力になりました」と感謝している。[18]

20歳の頃、俳優の仕事から離れていた時期には社会勉強のために約1年間、車のディーラーでの洗車のアルバイトと飲食店でのホールスタッフのアルバイトを経験していた[19]。2019年にはニューヨークに語学留学し、パンケーキ屋で手伝いをしたこともある[20]

私生活

2009年12月2日、自身のブログで女優・豊田エリーと婚約したことを発表[21]。翌2010年、豊田の誕生日でもある1月14日に婚姻届を提出し、1月15日明治神宮にて挙式[22]。同年5月14日、妻・豊田エリーが妊娠4か月であることを発表[23]10月13日、第1子となる女児が誕生し、柳楽は20歳で父になった[24]

豊田とは堀越高等学校[25]の先輩・後輩であり、一目惚れした柳楽が同級生に頼んで連絡先を聞いたのが交際のきっかけ。また、男性は18歳になるまで結婚できない事を知らなかったため、17歳の時にプロポーズしてしまい「18歳にならないと結婚できないよ」と言われたものの、2年後の19歳の時に改めてプロポーズしたことを明かしている。[26][27]

出演

映画

劇場アニメ

テレビドラマ

Vシネマ

Webドラマ

舞台

ドキュメンタリー

  • 高倉健が残したもの〜“人を想う”心の旅〜(2015年5月16日、NHK BSプレミアム) - ナビゲーター

CM・広告

PV

KinKi KidsTopaz Love」(2018年)[118]

書籍

  • 『柳楽優弥のきみもゾウ使いになれる!』(2005年6月、扶桑社) ISBN 4594049745
  • 『星になった少年Shining Boy&Little Randy』 VISUAL BOOK(2005年7月、角川書店) ISBN 4048538853
  • 『シュガー&スパイス〜風味絶佳〜』VISUAL BOOK(2006年8月、SDP) ISBN 490362000X
  • 『止まない雨』(2008年11月、SDP)ISBN 9784903620350
  • アニバーサリーブック『やぎら本』(2020年9月20日、SDP)[119]ISBN 9784906953820

受賞歴

映画

テレビドラマ

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ 実はこれより前に、長瀬智也に憧れてジャニーズ事務所にも履歴書を送り、書類審査まで通っていたが、(合格)通知がきた時にはすでにスターダストプロモーションに所属していたため、入所は叶わなかったことを後に明かしている[4]
  2. ^ 新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、公開が当初予定の2020年から2021年に延期となった[54]
  3. ^ 当初は2020年7月期での放送が予定されていたが、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため延期になった[82]
  4. ^ 演出:河毛俊作
  5. ^ 映画『誰も知らない』と同じく、YOUが母親役として共演し、是枝裕和が監督を務めた[97]
  6. ^ webドラマ 制作プロダクション:ROBOT

出典

  1. ^ a b c “柳楽 優弥”. YUYA YAGIRA - official web site. スターダストプロモーション. 2024年2月6日閲覧。
  2. ^ a b c d e “柳楽優弥”. KINENOTE. 2018年1月12日閲覧。
  3. ^ a b 柳楽優弥(インタビュー)「柳楽優弥、“笑い”への思い 『銀魂』で「ムービースターになる」」『オリコン』、2018年8月29日。https://www.oricon.co.jp/news/2118436/full/2018年9月29日閲覧 
  4. ^ “柳楽優弥「ジャニーズ事務所の書類審査まで通った」「長瀬智也さんに憧れていた」”. エンタメOVO. 共同通信社 (2020年9月17日). 2020年10月5日閲覧。
  5. ^ “柳楽優弥さんに文化関係者文部科学大臣表彰”. asahi.com (2004年8月25日). 2018年2月25日閲覧。
  6. ^ “柳楽優弥さんに文化関係者文部科学大臣表彰シュガー&スパイス 〜風味絶佳〜”. 東宝WEB SITE. 2018年2月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年2月25日閲覧。
  7. ^ a b “柳楽優弥、自殺を否定!公式サイトにメッセージ”. シネマトゥデイ (2008年9月1日). 2018年1月12日閲覧。
  8. ^ a b 柳楽優弥(インタビュー)「「止まない雨」柳楽優弥 単独インタビュー」『シネマトゥデイ』、2008年12月22日。https://www.cinematoday.jp/interview/A00020042018年1月12日閲覧 
  9. ^ “映画「合葬」がモントリオール世界映画祭に正式出品”. SANSPO.COM (2015年8月12日). 2015年8月12日閲覧。
  10. ^ “柳楽優弥:“野性味”と“突破力”で大河初出演 「楽しみながら演じる」”. MANTANWEB. (2016年5月26日). https://mantan-web.jp/article/20160526dog00m200015000c.html 2021年5月13日閲覧。 
  11. ^ “柳楽優弥 伝説のオタク、クリエーターが濃厚演出で甦る!”. ZAKZAK (2014年8月10日). 2021年10月17日閲覧。
  12. ^ “No.189 柳楽優弥(俳優)”. YOMIURI ONLINE. VOICE - magabon interview. 読売新聞 (2011年7月1日). 2011年7月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年4月2日閲覧。
  13. ^ “柳楽優弥「MCやりたい」中居正広のポジションに憧れ”. テレビドガッチ (2018年1月17日). 2018年3月29日閲覧。
  14. ^ “武道と茶道が趣味「柳楽優弥」乗馬トレーニング用の馬も購入”. Smart FLASH (光文社). (2018年6月9日). https://smart-flash.jp/entame/42398/ 2020年4月2日閲覧。 
  15. ^ “柳楽優弥、堤真一におねだり「ハグしてもらってもいいですか!」”. Movie Walker (2019年6月15日). 2019年6月25日閲覧。
  16. ^ a b “柳楽優弥 新CMで弾き語り披露「懐かしい気分」”. Sponichi Annex. (2022年4月28日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/04/28/kiji/20220428s00041000313000c.html 2022年5月5日閲覧。 
  17. ^ “柳楽優弥:1級船舶免許を取得 コロナ禍で釣りにハマり「週1ペースで相模湾に」”. 毎日キレイ (MANTAN). (2021年5月23日). https://mainichikirei.jp/article/20210523dog00m100001000c.html 2021年7月10日閲覧。 
  18. ^ “柳楽優弥、勘三郎さんの「俳優辞めなさい」に感謝 - 20キロ減量の転機に”. マイナビニュース (2017年7月4日). 2021年12月15日閲覧。
  19. ^ a b c 柳楽優弥(インタビュアー:氏家裕子)「柳楽優弥」『アルバイトニュース・プラス(パーソルキャリア)』、2016年5月23日。 オリジナルの2018年1月12日時点におけるアーカイブ。https://web.archive.org/web/20180112153121/https://weban.jp/contents/guide/interview/a_weekly/160523.html2018年12月12日閲覧 
  20. ^ “柳楽優弥 「カンヌ最年少受賞」と「20代のバイト生活」”. AERA dot.. 朝日新聞出版 (2021年2月26日). 2021年7月10日閲覧。
  21. ^ “柳楽優弥&豊田エリー、ブログで揃って婚約発表”. ORICON NEWS. オリコン (2009年12月2日). 2018年1月12日閲覧。
  22. ^ “柳楽優弥と豊田エリー、初々しい笑顔のぞかせ挙式”. eltha. oricon ME (2010年1月15日). 2018年1月12日閲覧。
  23. ^ “豊田エリー、妊娠をブログで報告…柳楽優弥も日記更新”. 日テレNEWS24. 日本テレビ (2010年5月14日). 2021年12月19日閲覧。
  24. ^ “柳楽優弥、20歳でパパに!妻・豊田エリーに女の子が誕生!出産に立ち会い感動の涙!”. シネマトゥデイ (2010年10月15日). 2021年12月19日閲覧。
  25. ^ “豊田エリー&柳楽優弥、「バレれば謹慎」禁断の校内恋愛を赤裸々告白”. Sponichi Annex. (2018年6月27日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/06/27/kiji/20180627s00041000301000c.html 2018年6月28日閲覧。 
  26. ^ “柳楽優弥、17歳でプロポーズしていた”. DAILY SPORTS ONLINE. (2016年6月19日). https://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2016/06/19/0009203865.shtml 2018年1月12日閲覧。 
  27. ^ “柳楽優弥、妻・豊田エリーへ最初のプロポーズに「まさかつまずくとは…」 夫婦生活にクレームも?”. モデルプレス (2016年6月20日). 2018年1月12日閲覧。
  28. ^ “「誰も知らない」柳楽優弥が凱旋。14歳の素顔を披露”. 映画.com (2004年6月8日). 2013年6月24日閲覧。
  29. ^ “「俺は象使いになる」!柳楽くんの「星になった少年」”. 映画.com (2005年2月15日). 2013年6月24日閲覧。
  30. ^ “象が増上寺に出現。柳楽クンの「星になった少年」”. 映画.com (2005年6月7日). 2013年6月24日閲覧。
  31. ^ “「柳楽優弥、初キス。沢尻エリカのキスは「桃の味」”. 映画.com (2006年8月8日). 2013年6月24日閲覧。
  32. ^ “柳楽優弥主演「包帯クラブ」会見は男同士がいたわりあう場に?”. 映画.com (2007年7月24日). 2013年6月24日閲覧。
  33. ^ “柳楽優弥主演で富士急ハイランド『戦慄迷宮』実写映画化”. オリコンスタイル (2009年6月3日). 2013年6月24日閲覧。
  34. ^ “サトエリ、“運命の人”柳楽を「勝新みたい」と絶賛”. 映画.com (2009年11月7日). 2013年6月24日閲覧。
  35. ^ 佐藤江梨子; 柳楽優弥(インタビュアー:鴇田崇)「『すべては海になる』佐藤江梨子&柳楽優弥 単独インタビュー」『シネマトゥデイ』、2010年2月1日。https://www.cinematoday.jp/interview/A00024832018年1月12日閲覧 
  36. ^ “北乃きい、柳楽優弥のネタバレ発言に爆笑”. オリコンスタイル (2013年5月14日). 2013年6月24日閲覧。
  37. ^ “柳楽優弥の変身ぶりに思わず二度見! 渡辺謙主演『許されざる者』豪華キャストの扮装姿が公開!”. シネマトゥデイ (2013年4月18日). 2013年6月24日閲覧。
  38. ^ “柳楽優弥「許されざる者」で初時代劇!忽那汐里は遊女役で新境地”. 映画.com (2012年9月10日). 2013年6月24日閲覧。
  39. ^ “デートレイプに引き裂かれる純愛…『ゆるせない、逢いたい』釜山国際映画祭コンペ選出”. シネマトゥデイ (2013年9月5日). 2013年9月7日閲覧。
  40. ^ “主役は新鋭・東出昌大、柳楽優弥もワイルドに豹変、『クローズ』新作が始動!”. ムビコレ (2013年4月5日). 2013年6月24日閲覧。
  41. ^ “映画『闇金ウシジマくん2』、今旬俳優&女優13人の新キャスト! 新映像も公開”. マイナビニュース (2014年2月3日). 2014年2月10日閲覧。
  42. ^ “中村文則作品を映画化した柳楽優弥4年ぶりの主演作「最後の命」主題歌はCoccoの新曲”. 映画.com (2014年9月5日). 2014年9月5日閲覧。
  43. ^ “故・杉浦日向子の漫画「合葬」が実写映画化!柳楽優弥・瀬戸康史が主演”. シネマトゥデイ. (2014年12月10日). https://www.cinematoday.jp/news/N0068907 2014年12月10日閲覧。 
  44. ^ “柳楽、菅田、菜奈、虹郎共演の青春群像劇が来夏公開、監督は真利子哲也”. 映画ナタリー (2015年8月3日). 2015年8月3日閲覧。
  45. ^ “「銀魂」新八は菅田将暉、神楽は橋本環奈!長澤まさみ、岡田将生らも出演”. コミックナタリー. 株式会社ナターシャ (2016年8月4日). 2016年8月4日閲覧。
  46. ^ “柳楽優弥、再び『銀魂』土方十四郎役! 撮影「フル回転」シーンに期待”. マイナビニュース. マイナビ (2018年5月26日). 2018年5月27日閲覧。
  47. ^ “欅坂46平手友梨奈、実写『響』で映画初主演!15歳・天才小説家の「生き様を届けたい」”. シネマトゥデイ. (2018年4月16日). https://www.cinematoday.jp/news/N0100162 2018年6月5日閲覧。 
  48. ^ “岡田准一と西島秀俊が時代劇で初共演、木村大作の監督3作目「散り椿」”. 映画ナタリー. (2017年5月24日). https://natalie.mu/eiga/news/233834 2017年5月24日閲覧。 
  49. ^ “岡田准一と西島秀俊が刀交える「散り椿」特報&ポスター解禁”. 映画ナタリー(ナターシャ) (2018年5月14日). 2018年6月6日閲覧。
  50. ^ “柳楽優弥、是枝裕和監督の愛弟子デビュー作に主演”. クランクイン!. ハリウッド・チャンネル (2018年5月11日). 2018年5月27日閲覧。
  51. ^ “堤真一主演で重松清「泣くな赤鬼」映画化 柳楽優弥、川栄李奈共演”. シネマトゥデイ. (2018年7月19日). https://www.cinematoday.jp/news/N0102304 2018年7月19日閲覧。 
  52. ^ ““カメレオン俳優”柳楽優弥、強烈キャラ役で監督も唸る怪演『ザ・ファブル』場面写真”. cinemacafe.net. イード (2019年6月2日). 2019年6月25日閲覧。
  53. ^ “柳楽優弥、劇場版『今日俺』に異例のドラマ版とは“別人格”で再登場!「『今日から俺は!!』に不可能はないのです」”. M-ON!MUSIC. エムオン (2020年3月6日). 2020年3月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年3月29日閲覧。
  54. ^ “柳楽優弥&田中泯ダブル主演の北斎映画21年に延期”. 日刊スポーツ (日刊スポーツ新聞社). (2020年4月2日). https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202004020000242.html 2020年4月2日閲覧。 
  55. ^ “柳楽優弥が“日本の顔”葛飾北斎に!田中泯とW主演、海外配給も視野”. SANSPO.COM (産経デジタル). (2019年8月7日). https://www.sanspo.com/article/20190807-5EZXIXQXVNNXXL6WBWIUVEDIGU/ 2019年8月7日閲覧。 
  56. ^ “『映画 太陽の子』柳楽優弥 単独インタビュー”. シネマトゥデイ (2021年8月5日). 2021年8月7日閲覧。
  57. ^ “ビートたけし『浅草キッド』Netflixで映画化 劇団ひとりが監督・脚本、師匠役に大泉洋&たけし役は柳楽優弥”. ORICON NEWS. 2020年11月26日閲覧。
  58. ^ "のん主演『さかなのこ』に柳楽優弥、夏帆、磯村勇斗ら 新キャスト6名発表". シネマトゥデイ. 株式会社シネマトゥデイ. 14 April 2022. 2022年4月14日閲覧
  59. ^ “のん、ハコフグをかぶり「ギョギョ~!!」話題の“さかなクン”役映像を初公開”. マイナビニュース (マイナビ). (2022年5月10日). https://news.mynavi.jp/article/20220510-2342011/ 2022年5月10日閲覧。 
  60. ^ “「ゆとりですがなにか」映画化!岡田将生、松坂桃李、柳楽優弥、宮藤官九郎らが再集結”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2023年4月24日). https://natalie.mu/eiga/news/521946 2023年4月24日閲覧。 
  61. ^ “主演・柳楽優弥×監督・堤幸彦で「夏目アラタの結婚」映画化、ヒロインは黒島結菜”. 映画ナタリー. ナターシャ (2024年4月19日). 2024年4月19日閲覧。
  62. ^ “柳楽優弥 声優初挑戦『Genius Party』完成披露試写会に参加”. AFP BB News (2007年6月19日). 2013年6月24日閲覧。
  63. ^ “『映画ドラえもん』新作に広瀬アリス、柳楽優弥ら参加!辻村深月が脚本を担当「“聖書の続き”を書くような想い」”. 映画ランドNEWS (2018年10月15日). 2018年10月15日閲覧。
  64. ^ “柴咲コウ主演の「ガリレオ」スピンオフ決定! “内海薫”が最後の事件に挑む!!”. WEBザテレビジョン. KADOKAWA (2013年5月28日). 2022年7月1日閲覧。
  65. ^ “柳楽優弥:マンガ家を目指す大学生役で地上波連ドラ初主演 島本和彦のマンガが原作”. 毎日新聞デジタル (2014年5月5日). 2014年5月6日閲覧。
  66. ^ “「信長協奏曲」に藤木直人、濱田岳、夏帆、柳楽優弥ら 総勢11名の豪華キャスト発表!”. CinemaCafe.net (2014年9月21日). 2014年9月22日閲覧。
  67. ^ “北真希のナース姿公開!相手役は柳楽優弥”. シネマトゥデイ (2014年11月11日). 2014年11月15日閲覧。
  68. ^ “柳楽優弥、『まれ』で土屋太鳳と恋の予感!?「横浜編」キャスト&語り発表”. クランクイン!! (2015年1月15日). 2015年2月4日閲覧。
  69. ^ “宮藤官九郎、岡田将生でゆとり世代描く「45才にして初めて挑む社会派ドラマ」”. ORICON STYLE (2016年2月10日). 2016年2月10日閲覧。
  70. ^ “『ゆとりですがなにか』今夏SPドラマで復活 岡田将生「こんなにうれしいことはない」”. ORICON NEWS (2017年3月14日). 2017年7月5日閲覧。
  71. ^ “波瑠、『あさが来た』後初のNHKドラマ主演 斉藤由貴と母娘愛憎バトル”. ORICON STYLE. (2016年9月15日). https://www.oricon.co.jp/news/2078502/full/ 2016年9月15日閲覧。 
  72. ^ “17年大河『おんな城主 直虎』新出演者14人発表 柴咲コウ父は杉本哲太、母は財前直見”. ORICON STYLE (2016年5月26日). 2016年5月27日閲覧。
  73. ^ “柳楽優弥、怪物・綾野剛の恋のライバル役!二階堂ふみめぐって三角関係!”. シネマトゥデイ (株式会社シネマトゥデイ). (2017年2月25日). https://www.cinematoday.jp/news/N0089893 2017年2月25日閲覧。 
  74. ^ “柳楽優弥が焔モユルで出演! 視聴者歓喜…「今日から俺は!!」第3話”. cinemacafe.net. イード (2018年10月29日). 2018年11月6日閲覧。
  75. ^ 番組エピソード 父と子の絆を描く【父の日ドラマ特集】 -NHKアーカイブス
  76. ^ “柳楽優弥、奥田瑛二と父子役 “AI”が普及した近未来のホームドラマ”. ORICON NEWS. オリコン (2018年9月7日). 2018年9月29日閲覧。
  77. ^ “有村架純の撮休:伊藤沙莉と朝食、柳楽優弥とデート… 有村架純の“休日”描くWOWOWドラマ場面写真”. MANTANWEB. (2020年2月6日). https://mantan-web.jp/article/20200206dog00m200021000c.html 2020年3月29日閲覧。 
  78. ^ “有村架純の撮休”. 有村架純の撮休. WOWOW (2020年). 2020年3月29日閲覧。
  79. ^ “柳楽優弥×有村架純×三浦春馬、豪華共演が実現 戦争の悲劇を伝えるドラマ”. ORICON NEWS (oricon ME). (2020年3月16日). https://www.oricon.co.jp/news/2157602/full/ 2020年3月17日閲覧。 
  80. ^ “国際共同制作 特集ドラマ『太陽の子』”. NHK_PR. 日本放送協会 (2020年3月16日). 2020年3月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年3月17日閲覧。
  81. ^ “葵わかな:「4つの不思議なストーリー」は「怖い話が苦手な方でも…」「不思議で最後は自然と笑顔に」”. まんたんウェブ (株式会社MANTAN). (2020年12月26日). https://mantan-web.jp/article/20201217dog00m200007000c.html 2020年12月26日閲覧。 
  82. ^ “柳楽優弥、放送延期から約1年を経て主演作がスタート「目の前にある課題をクリアし、人生を攻略していきましょう!」<二月の勝者>”. WEBザテレビジョン. KADOKAWA (2021年10月16日). 2021年12月19日閲覧。
  83. ^ “柳楽優弥「二月の勝者」ドラマ化に主演「読んで一目惚れした作品」”. cinemacafe.net (2020年1月31日). 2020年2月13日閲覧。
  84. ^ “柳楽優弥が幽霊役で長久允と初タッグ、WOWOWドラマ「オレは死んじまったゼ!」”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2023年6月12日). https://natalie.mu/eiga/news/528247 2023年6月12日閲覧。 
  85. ^ “柳楽優弥主演「オレは死んじまったゼ!」に川栄李奈ら参加、第2弾予告が解禁”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2023年7月12日). https://natalie.mu/eiga/news/532511 2023年7月12日閲覧。 
  86. ^ “柳楽優弥と夏帆がW主演! - 雪山で起こる連続殺人事件に挑む『ブリザード』”. マイナビニュース (2011年3月9日). 2014年5月6日閲覧。
  87. ^ “ドラマ『銀魂-ミツバ篇-』 柳楽優弥VS吉沢亮の剣道シーンメイキング映像を公開 セリフを発しながらの激しいアクションに注目”. SPICE. イープラス (2017年7月10日). 2018年9月28日閲覧。
  88. ^ “ドラマ「銀魂」柳楽優弥が振り切ってる!ギリギリネタも話題に”. シネマトゥデイ (2018年8月30日). 2018年9月29日閲覧。
  89. ^ “『二月の勝者』Huluオリジナルストーリーで生徒&先生の日常描く 浅井紫役・市川ぼたんも活躍”. ORICON NEWS. oricon ME (2021年11月19日). 2021年11月19日閲覧。
  90. ^ “柳楽優弥と「岬の兄妹」の片山慎三がタッグ、「ガンニバル」ディズニープラスでドラマ化”. 映画ナタリー (2021年10月14日). 2021年10月24日閲覧。
  91. ^ “柳楽優弥主演のサイコスリラー「ガンニバル」に笠松将、吉岡里帆らが参加”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2022年10月19日). https://natalie.mu/eiga/news/498041 2022年10月19日閲覧。 
  92. ^ “柳楽優弥「新たな風を吹かせたい」ドラマシリーズ『ガンニバル』続編制作決定”. ORICON NEWS (oricon ME). (2023年9月21日). https://www.oricon.co.jp/news/2295645/full/ 2023年9月21日閲覧。 
  93. ^ “柳楽優弥が蜷川幸雄演出で初舞台!旅する15歳の少年役に挑む”. チケットぴあ (2012年1月26日). 2014年5月6日閲覧。
  94. ^ “柳楽優弥:人生2度目の丸刈り姿で気合「代表作にしたい」”. 毎日新聞デジタル (2014年4月4日). 2014年5月6日閲覧。
  95. ^ NINAGAWA・マクベス公式サイト、2015年8月12日閲覧。
  96. ^ 柳楽優弥(インタビュアー:松山梢)「【柳楽優弥さんインタビュー】新作『CITY』で5年ぶりの主演舞台に挑戦「今回どメジャーな“ヒーローもの”」」『DAILY MORE』、2019年5月6日。https://more.hpplus.jp/entame/people/46972/2019年6月25日閲覧 
  97. ^ “カンヌを沸かせたYOU、柳楽優弥、是枝監督が送る新作登場!”. ORICON NEWS. オリコン (2016年12月18日). 2018年1月12日閲覧。
  98. ^ “北大路&柳楽がコスプレで共演 スクウェア・エニックス新CM”. スポニチアネックス. (2016年4月28日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2016/04/28/kiji/K20160428012482350.html 2016年4月28日閲覧。 
  99. ^ 『<新・KIRIN FIRE 誕生。>三浦知良さん 柳楽優弥さん 坂本龍一さんを新たにイメージキャラクターに起用し新CMを展開!』(プレスリリース)キリンビバレッジ株式会社、2016年10月4日。https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000020.000017850.html2020年4月2日閲覧 
  100. ^ 『「キリン iMUSE(イミューズ)」 新TVCM 柳楽優弥が寒さに震える女性を助ける⁉謎の男を好演!』(プレスリリース)キリン株式会社、2017年12月8日。https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000022978.html2020年4月2日閲覧 
  101. ^ “キリン、氷結CMに柳楽さんと波瑠さん起用”. 日本経済新聞 (日本経済新聞社). (2019年2月5日). https://www.nikkei.com/article/DGXMZO4090111005022019XQH000/ 2019年2月5日閲覧。 
  102. ^ “JRA新CMに松坂桃李、柳楽優弥、充希&太鳳も”. 日刊スポーツ. (2016年12月27日). https://www.nikkansports.com/entertainment/news/1757375.html 2016年12月27日閲覧。 
  103. ^ 『2018年JRA年間プロモーションについて 〜2018年も「HOT HOLIDAYS!」〜』(PDF)(プレスリリース)日本中央競馬会、2017年12月21日。http://company.jra.jp/7403/press/201712/201712211204.pdf2018年5月27日閲覧 
  104. ^ テレビCM7月6日(木)放送開始!|スナックワールド トレジャラーズ公式サイト(2017年7月6日閲覧)
  105. ^ “柳楽優弥さんがスナってる!? Nintendo Switchソフト「スナックワールド トレジャラーズ ゴールド」新テレビCM4月5日(木)放送開始!”. トピックス. スナックワールド トレジャラーズ ゴールド. 2018年4月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年4月2日閲覧。
  106. ^ “柳楽優弥と有村架純がWOWOW新CMで初共演 柳楽は謎の鼻歌男に”. CINRA.NET (2017年10月13日). 2018年3月29日閲覧。
  107. ^ “柳楽優弥「振り幅がしっかりと見せられた」”. ザテレビジョン. KADOKAWA (2018年3月28日). 2018年3月29日閲覧。
  108. ^ “柳楽優弥×新田真剣佑「GATSBY COP」新CM放送! テーマ曲は米津玄師の新曲”. cinemacafe.net. カフェグルーヴ (2018年9月20日). 2018年9月29日閲覧。
  109. ^ 『【プレスリリース】『V4』柳楽優弥さん出演TVCM放送開始!』(プレスリリース)ネクソン、2020年10月1日。https://www.nexon.co.jp/news/1338062020年10月5日閲覧 
  110. ^ 『高橋一生さん・柳楽優弥さん出演『リクルートエージェント』TV-CMとWebCM 2月20日より放映スタート』(プレスリリース)リクルート、2021年2月17日。https://www.recruit.co.jp/newsroom/recruitcareer/news/pressrelease/2021/210217-01/2021年7月10日閲覧 
  111. ^ 『おかげさまで10周年!『DMM GAMES 10th Anniversary Festival』開催 キャンペーンでしか手に入らない豪華景品や 人気ゲームの描き下ろしイラストを手にいれるチャンス!』(プレスリリース)EXNOA、2021年12月13日。https://dmmgames.co.jp/news/detail/id=7252021年12月19日閲覧 
  112. ^ 『「金麦」新TV-CM 新メッセンジャーは柳楽優弥(やぎらゆうや)さん、黒木華(くろきはる)さん。一日の終わり、家で「金麦」をゆっくり楽しむシーンを描いた新TV-CM「はじまり(彼)/はじまり(彼女)」篇、「同じ町」篇2月26日(土)から全国で順次オンエア開始』(プレスリリース)サントリービール、2022年2月24日。https://www.suntory.co.jp/news/article/14096.html2022年3月31日閲覧 
  113. ^ 『タクトホーム 新CM放映のお知らせ』(PDF)(プレスリリース)タクトホーム、2022年4月。https://www.tacthome.co.jp/tacthome/wp-content/uploads/2022/04/TVCM放映に関して俳優:柳楽優弥さん.pdf2022年5月5日閲覧 
  114. ^ “『HOT SHAVE(ホットシェイブ)』 柳楽優弥さんご出演ムービー公開”. YAMAN. ヤーマン株式会社 (2022年6月7日). 2022年6月8日閲覧。
  115. ^ 味の素株式会社公式Twitter@ajinomotoの2022年6月10日のツイート、2022年9月30日閲覧。
  116. ^ “柳楽優弥、初共演の伊藤沙莉とアドリブ合戦「好きですか? アドリブ」”. マイナビニュース. マイナビ (2022年6月30日). 2022年7月1日閲覧。
  117. ^ “役所広司、神木隆之介からの一言で才能が開花? セスナにしがみつくアクションに大興奮”. マイナビニュース (マイナビ). (2023年9月14日). https://news.mynavi.jp/article/20230914-2770862/ 2023年9月14日閲覧。 
  118. ^ ““堂本剛愛”を熱弁していた柳楽優弥、KinKi KidsのMVに出演 双方ファンから喜びの声”. モデルプレス (2018年1月10日). 2018年1月12日閲覧。
  119. ^ “柳楽優弥、“恋人目線”の至近距離ショットに釘付け〈やぎら本〉”. モデルプレス. ネットネイティブ (2020年3月14日). 2020年3月29日閲覧。
  120. ^ “山田裕貴・川口春奈・広瀬アリスらが新人賞「2022年 エランドール賞」発表<受賞一覧>”. モデルプレス (ネットネイティブ). (2022年2月3日). https://mdpr.jp/news/detail/2991352 2022年2月3日閲覧。 
  121. ^ “柳楽優弥、アジアエクセレンスアワード受賞 20年に及ぶ活躍と貢献が評価される”. ORICON NEWS. oricon ME (2023年10月9日). 2023年10月9日閲覧。

外部リンク

代表取締役会長兼社長:細野義朗 / 取締役副社長:藤下良司
 
第一事業部
女性タレント
男性タレント
ファッション
女性ティーン
  • 佐月絵美
  • 大田玲依
  • 松崎未夢
  • 荒川ひなた
  • 三田村杏子
  • 伊藤日菜
  • 吉井紅
  • 福田美姫
  • 松藤愛実
  • 山本麗美
  • 平原美鈴
  • 木下紗菜
  • 成宮しずく
  • 荒木優那
  • 山本陽彩
  • 森田あねら
  • 豊嶋花
  • 垣花蛍月
  • Allie
  • 佐藤菜月海
  • 奥野まどか
  • 城月芽依
  • 野乃ジゼル
  • 岡本愛莉
  • 川島夕空
  • 吉岡優奈
  • 瀬戸ゆき奈
  • 久保歌恋
  • 里優愛
  • 岡田萌香
  • 竹下優名
  • 阿部紅
  • 原田花埜
  • 禾本珠彩
  • 三船はな
  • 森永怜杏
  • 加川心菜
  • 夏野琴子
  • 上坂美来
  • 加藤心那
  • 照井野々花
  • 稲垣爾音
  • 山中七
  • 星山風花
男性ティーン
  • 桑原柊
  • 岩尾春輝
  • 柳和夫
  • 宮本龍之介
  • 南龍和
  • 高尾楓弥
  • 新井洸聖
  • 高橋浩毅
  • 菊池真幸
  • 知念英和
  • 安本丞
  • 南出凌嘉
  • 中谷光希
  • 大熊理樹
  • 川向立人
  • ナイトアンドリュー
  • 伊藤佑晟
  • 鈴木海輝
  • 酒井大地
  • タフブレット聖也
  • 犬塚心
  • 高橋快成
  • 大山真生
  • 高岡ミロ
  • 長谷川寛太
  • 吉田日向
  • 吉原徠地
  • 横山賢太郎
  • 本田旬
  • 田代輝
  • 西優行
  • 柴崎楓雅
  • 永原諒人
  • 三上来輝
  • 西村悠里
  • 山口侑人
  • 岩田琉生
  • 内山朝陽
  • 宮本琉成
  • 大野遥斗
  • 杉田宙夢
  • 藤原聖
  • 山口暖人
  • 渋谷晟生
  • 土方音阿
  • 大西湊
  • 吉沢静司
キャスター
ユニット
もーりーしゅーと
  • 森英寿(もーりー)
  • 森愁斗(しゅーと)
MISS MERCY
  • MIYU
  • ION
  • SHUKA
  • SARA
  • RINA
  • COCONA
  • YUKI
 
第二事業部
女性タレント
男性タレント
 
第三事業部
男性タレント
女性タレント
男性
女性
男性ティーン
  • 冬野心央
  • 松村和哉
  • 柴崎楽
  • 今井楓
  • 大橋龍馬
  • 杢代和人
  • 清水大登
  • 蒼井嵐樹
  • 神林泰成
  • 山下夕越
  • 芳賀柊斗
  • 笹原遼雅
  • 柏木悠
  • 阿久根温世
  • 洸瑛
  • 田村飛呂人
  • 近藤駿太
  • 相原一心
  • 田中悠太
  • 桜木雅哉
  • 犬飼太陽
  • 黒澤諒
  • 江口シオン
  • 山本龍人
  • りきまる
  • 嶋原叶人
  • 浜中しいた
  • 久昌歩夢
  • 北島岬
  • 長岡伶旺
  • 谷垣有唯
  • 白鳥晴都
  • 沖田有和
  • 大藏康誠
  • 上矢晴太
  • 長野蒼大
  • 小倉汐恩
  • 窪田吏玖
  • 竹野世梛
  • 江藤雪乃
  • 川村瑠泉
  • 岡居歩汰
  • 武田創世
  • 越山敬達
  • 佐藤来未登
  • 森本陸斗
  • 大塚颯斗
  • 松沢星那
  • 稲毛眞生
  • 山城琉飛
  • 市川右近
  • 琉人
  • 浅井陽人
  • 高杉侑希
  • 柊木陽太
女性ティーン
キッズ
  • 肥田莉里香
  • 池田世奈
  • 藤田澄児
  • 田辺りく
  • 安藤セナ
  • Right
文化人・キャスター
アーティスト
超ときめき♡宣伝部
Always Thankyou
声優部
男性
  • 沖大志
  • 小黒幸希
  • 上村源
  • 久山顕
  • 小林節
  • 下西礼
  • 白井涼平
  • 野田航弥
  • 羽賀久造
  • 増田龍之輔
  • 峯田大夢
  • 宮﨑雅也
  • 森あか里
  • 森俊羽
女性
Vtuber
  • yuuuri
  • 香月りん
  • 灰崎仄
  • 丁嵐アメ
  • Marcia
  • 岸明日香
  • 猫守ノア
  • 兎山ミオ
  • 夜宙ルク
  • 紫乃咲ほのあ
  • さとうもも
  • 雅ゆん
  • コノウタ☆姫星
  • 七海めあり
  • 千空えいる
  • 双葉らいむ
  • 乙葉れい
  • 寅之宮ぐれ
  • 大河れおん
  • 青咲ルルカ
  • 色瀬りま
  • ステラ・ノア
 
ももいろクローバーZ
私立恵比寿中学
TEAM SHACHI
AMEFURASSHI
いぎなり東北産
ukka
CROWN POP
ばってん少女隊
浪江女子発組合
スタプラ研究生
  • 安井泉妃
  • 黒坂美羽
  • 白石るり
  • 高月凛々
  • 嶋田莉奈
  • 渡辺ゆう
  • 西村美海
  • 白浜あや
  • 原田麻衣
  • 鈴江珠莉
タレント
 
新人部
龍宮城
  • ITARU
  • 齋木春空
  • 冨田侑暉
  • S
  • KEIGO
  • Ray
  • KENT
男性
  • 吉田正幸
  • 神谷圭介
  • 小出圭祐
  • 松本ししまる
  • 平松治仁
  • 杉崎シュンペーター
  • みなみの大地
  • 伊藤玻羅馬
  • 島田惇平
  • 蕪﨑俊平
  • 海上学彦
  • 有本大貴
  • 鈴木智有
  • 颯駿介
  • 大網康介
  • kice / KICE
  • 有薗莞爾 / KANJI
  • 藤田陽士
  • 成瀬拓音
  • 太哉
  • 慧悟
  • 大室翔太郎
  • 能浦航汰
  • 竹田一貴
  • 西田至 / ITARU
  • REY
  • 齋木春空
  • 落合晴音
  • 木村亮星
  • 蒼井嵐樹
  • 冨田侑輝
  • 亜賀多アカシ
  • 畠山理温
  • 綾太
  • 金井慎太郎
  • 佐藤海音 / S
  • 河島英人
  • 妹尾勇之心
  • 伊藤圭吾 / KEIGO
  • 渡来航太
  • 松崎朔弥
  • 秋葉梨駈
  • 長﨑大晟
  • 板優希
  • 鈴木雄大
  • 須藤琉偉
  • 吉野俊矢
  • 齊藤琉生
  • 中野龍
  • 村崎秀明
  • 西田喜穏
  • 細谷匠
  • 竹内黎 / Ray
  • 春日レイ
  • 藤江優
  • 前出燿志
  • 米尾賢人 / KENT
  • 片山蔵人
  • 石動雄大
  • 坂井太陽
  • 大木悠冬
  • 藤野煌
  • 光延ジヨウ
  • 江川之雲
  • 橋新夢
  • 齋藤瑠伽
  • 瀬田大也
  • 久保慶太
  • 雑賀亮宇
  • 友太朗
  • 堀越リアム
  • 中山大煌
  • 市川陽夏
  • 森田悠斗
  • 黒田志音
  • 岩上瑞輝
  • 巻島泰斗
  • 有村悠真
  • 波音
  • 高桑真之
  • 立石麟太郎
  • 小林羚人
  • 青木竜叶
  • 櫻井遥煌
  • 得能志生
  • 村上蒼
  • 裕翔
  • サブチェンコ由雅
  • エートン誠心
  • 小島光琉
  • 新城政宗
  • 智崎凱斗
  • 常磐亮晴
  • 山谷梨温
  • 門永一馬
  • 前嶋優大
  • 牧野暖大
  • 荘司亜虎
  • 本田秀真
  • 川上莉人
  • 河野亙
  • 亜陽
  • 島田帆純
  • 藤岡大翔
  • 犬塚琉生
  • 角田蓮介
  • チャールズ
  • 小林郁大
  • 山口暖人
  • 中島心優人
  • 藤澤敬梧
  • 徳寿
  • 黒木将盛
  • 村上凛太郎
  • 河野航大
  • 香川広輔
  • 吉田旭陽
  • 有泉律
  • 森口智仁
  • 安東勇弥
女性
  • 柳原愛子
  • 奥山奈々
  • 今井ちひろ
  • 宮岡弥生
  • 内山愛美
  • 西原椿
  • 渡邉花鈴
  • 乙羽真凜
  • 宮内杏璃
  • 川嶋夏実
  • 青木奏
  • 福田桃芭
  • 理沙
  • 光田冴
  • 林優心
  • 青山りあ
  • 藤澤雛
  • 喜納唯
  • 植田香凜
  • 藤崎莉乃
  • 久保楓
  • 渡来華英
  • 心渚
  • 石野花呼
  • 渡瀬セイラ
  • 髙野芽生
  • 志月賀名子
  • 安田美弥ケイリー
  • 山本あさひ
  • 吉野りり
  • ポピー梨奈
  • 美月あらな
  • 細江陽織
  • 伊東りず
 
デジタルエンターテイメント
女性タレント
男性タレント
 
大阪営業所
  • ​暁月悠翔
  • あげは
  • 浅岡大智
  • 朝霧ユリカ
  • 朝倉ひなか
  • 阿部ひより
  • 嵐祐人
  • 有岡歩斗
  • 安藤夢叶
  • 池田楓雅
  • 石田ノエル
  • 石田ローウェン
  • 一颯
  • 伊藤杏
  • 伊原裕土
  • 岩井蓮
  • 臼杵将一朗
  • 江藤さな
  • 大田滉翔
  • 大西伊紗
  • 大西翼
  • 岡松里奈
  • 岡本拓門
  • 奥田康太郎
  • 小野結月
  • 川口大翔
  • 川村伯真
  • 川村悠里愛
  • 菊井亜希
  • 木下敬斗
  • 清井咲希
  • 久保みちる
  • 崎元リスト
  • 笹岡緋頼
  • 佐々木愛実
  • 佐々木櫂
  • 佐々木頼忠
  • 佐藤優太
  • 真田理希
  • 清水咲桜
  • 白石嵐丸
  • 鈴木蓮清
  • 陶山夏海
  • 高樹リサ
  • 髙田侑希
  • 高橋真彩
  • 髙橋夢人
  • 竹内悠人
  • 千知謙
  • 筒井俊旭
  • 堤湊海
  • 鉃本倫生
  • 徳井太一
  • 冨田侑暉
  • 堂山琉夢
  • 中野心菜
  • 中野瑠偉
  • 中村まな
  • 奈波希弦
  • 成瀬大渡
  • 成宮未桜
  • 西川陽菜
  • 西野ノエ
  • 西村零
  • 橋本歩夢
  • 秦穂香
  • 早坂風海
  • 林優愛
  • 早瀬水晶
  • 葉山未来
  • 遥聖
  • 春名真依
  • 樋口琥大
  • 平川笑菜
  • ひらり
  • 福井太陽
  • 福島愛
  • 藤川希子
  • 堀くるみ
  • 松岡郁弥
  • 松川日陽
  • 松田しのん
  • 松山聖矢
  • 三屋響
  • 宮﨑大空
  • 森田璃空
  • 矢内姫愛
  • 山口瑞姫
  • 湯浅凛子
  • 祐楽
  • 悠木基義
  • 横堀菜々美
  • 由川はる
  • 吉村信愛
  • 由本脩真
  • 璃音
  • ルディック詠美
 
福岡営業所
  • 蒼井りるあ
  • 青山美月
  • 麻生和希
  • 上田理子
  • 内山田彩音
  • 江山瑠羽
  • 大島潤晟
  • 神田篤人
  • 木村愛子
  • 希山愛
  • 幸山莉空
  • 小島歩琉
  • 白壁悠真
  • 砂田みのり
  • 関屋伊織
  • 瀬田さくら
  • 瀧本航太朗
  • 春乃きいな
  • 平田杏樹
  • 本条しおり
  • 前田りく
  • 望月菜紬美
  • 柳美舞
  • 山口暖人
  • 山下唯登
  • 吉岡蒼
 
仙台営業所
 
名古屋営業所
  • 赤澤柚々
  • 大谷優翔
  • 岡本砦
  • 金枝慧
  • 川崎虎太郎
  • 久保歌恋
  • 久保みのり
  • 黒瀬真生
  • 慧伊
  • 小久保颯吾
  • 小島嵐
  • 後藤駿希
  • 佐藤昊希
  • 佐藤未空
  • 相馬一翔
  • 竹内雄大
  • 遠山姫禾
  • 中原諒
  • 中村旺太郎
  • 中村有
  • 林新竜
  • 原昇亜
  • 東昊輝
  • 広瀬湊都
  • 星野悠馬
  • 前岡唯翔
  • 松田愛來
  • 松平有真
  • 望花
  • 嵐樹
 
沖縄営業所
  • アレックス
  • 杏凪
  • 池原昌
  • 瑛斗
  • 心侑妃
  • ジョシュア
  • ジョナサン
  • 仲間善哉
  • 仲間千隼
  • パニヨン純一郎
  • 響己
  • 風奈
  • 真子
  • 守本勝倶
  • 里乃
 
STARDUST DIRECTORS
 
SDM
 
SDP
  • 東野太一
 
SDR Management
超特急
DISH//
M!LK
さくらしめじ
SUPER★DRAGON
STA*M
原因は自分にある。
ONE N' ONLY
BUDDiiS
FLOWER FLOWER
カテゴリ カテゴリ
 
受賞歴
1946 - 1960
1961 - 1980
1981 - 2000
2001 - 2020
2021 - 2040
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
1950年代
1960年代
1970年代
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
毎日映画コンクール 新人演技賞/スポニチグランプリ新人賞
1940年代
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
  • 括弧内は作品年度を示す、授賞式の年は翌年(2月)
ヨコハマ映画祭 主演男優賞
1970年代
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
ヨコハマ映画祭 最優秀新人賞
1970年代
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
1950年代
1960年代
1970年代
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
1回 - 10回
11回 - 20回
21回 - 30回
31回 - 40回
41回 - 50回
51回 - 60回
61回 - 70回
71回 - 80回
81回 - 90回
91回 - 100回
101回 - 110回
111回 - 120回
1回—10回

1. 高橋一生 | 2. 滝藤賢一 | 3. 佐藤隆太 | 4. 柳楽優弥 | 5. 山内圭哉 | 6. 星野源 | 7. 高橋一生 | 8. 東出昌大 | 9. 竹内涼真 | 10. 神木隆之介

11回—20回

11. 井浦新 | 12. 吉田鋼太郎 | 13. 佐藤健 | 14. 山崎育三郎 | 15. 松尾スズキ | 16. 向井理 | 17. 中村倫也

年間大賞

2016. 草刈正雄 | 2017. 高橋一生 | 2018. 佐藤健

典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • フランス
  • BnF data
  • ドイツ
  • イスラエル
  • アメリカ
  • 日本
  • オランダ
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research