WikiMini

静岡市立清水第八中学校

静岡市立清水第八中学校
地図北緯35度00分52秒 東経138度28分04秒 / 北緯35.01435度 東経138.4677度 / 35.01435; 138.4677座標: 北緯35度00分52秒 東経138度28分04秒 / 北緯35.01435度 東経138.4677度 / 35.01435; 138.4677
過去の名称 清水市立第八中学校
国公私立の別 公立学校
設置者 静岡市
設立年月日 1961年4月1日
開校記念日 7月11日
共学・別学 男女共学
学校コード C122210001261 ウィキデータを編集
中学校コード 200781
所在地 424-0841
静岡県静岡市清水区追分四丁目2429
外部リンク 公式サイト (日本語)
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

静岡市立清水第八中学校(しずおかしりつ しみずだいはちちゅうがっこう)は、静岡県静岡市清水区追分四丁目に所在する公立中学校

沿革

[編集]
  • 1961年昭和36年)
    • 4月1日 - 清水市立第二中学校の大規模化解消のため学区を分離する形で開校。清水市立第八中学校とする。
    • 7月11日 - 開校式・落成式挙行。またこの日を「開校記念日」とする。
    • 校章制定。
  • 1968年(昭和43年) 3月1日 - 校歌制定。体育館落成式挙行。
  • 1972年(昭和47年)
    • 7月5日 - プール完成。
    • 7月12日 - プール落成式挙行。
  • 1987年(昭和62年)
    • 3月30日 - 新校舎完成。
    • 5月11日 - 新校舎落成式挙行
  • 2003年平成15年)4月1日 - 静岡市立清水第八中学校に改称。

小学校区

[編集]

著名な出身者

[編集]

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]