鶴田町立胡桃舘小学校

鶴田町立胡桃舘小学校
地図北緯40度44分30.5秒 東経140度27分17.3秒 / 北緯40.741806度 東経140.454806度 / 40.741806; 140.454806座標: 北緯40度44分30.5秒 東経140度27分17.3秒 / 北緯40.741806度 東経140.454806度 / 40.741806; 140.454806
過去の名称 胡桃舘小学
胡桃舘簡易小学
胡桃舘尋常小学校
胡桃舘尋常高等小学校
胡桃舘国民学校
六郷村立胡桃舘小学校
国公私立の別 公立学校
設置者 鶴田町
併合学校 山道尋常小学校
設立年月日 1878年2月5日
学校記念日 5月1日
閉校年月日 2020年3月31日
共学・別学 男女共学
所在地 038-3523
青森県北津軽郡鶴田町大字胡桃舘字北田171番地
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示
鶴田町立胡桃舘小学校の位置(青森県内)
鶴田町立胡桃舘小学校
胡桃舘小学校の位置(青森県)

鶴田町立胡桃舘小学校(つるたちょうりつ くるみだてしょうがっこう)は、青森県北津軽郡鶴田町にあった公立小学校。2020年(令和2年)3月31日、鶴田小学校に統合され閉校。2019年度(閉校時点)の児童数は44名[1]

概要

  • 鶴田町胡桃舘地区にあり、同地区や中野地区及び境地区や山道地区[注釈 1]が学区となっていた。
  • なお、本項では、分校の沿革についても併せて触れる。

沿革

  • 1876年明治9年)4月 - 自習小学創立。赤田・三千石・野中・石野各地区の児童を収容。
  • 1877年(明治10年) - 山道地区の豪農だった工藤九左衛門の庭園跡地[2]に、山道小学創立。
  • 1878年(明治11年)
    • 2月5日 - 胡桃舘小学創立[3]
    • 4月 - 授業開始。
  • 1880年(明治13年)5月 - 胡桃舘字池田8番地に独立校舎完成[3]
  • 1881年(明治14年) - 自習小学が赤田村に移転し、赤田小学と改称。
  • 1882年(明治15年)4月3日 - 小学校教則改正により、初等・中等・高等小学科になり、本校は、初等科となる。
  • 1883年(明治16年)6月 - 中等小学科設置。
  • 1886年(明治19年)4月 - 学制改正実施により、胡桃舘簡易小学に改称[3]
  • 1887年(明治20年) - 赤田小学校が板柳小学校に併合。
  • 1890年(明治23年)10月6日 - 胡桃舘尋常小学校に改称[3]
  • 1895年(明治28年)4月24日 - 山道尋常小学校を併合し、山道分教場に改称[3]
  • 1896年(明治29年)11月7日 - 二階建新校舎完成。旧校舎は山道分教場増築に廻される。
  • 1902年(明治35年)4月 - 野中分教場(野中分校の前身)設置[4]
  • 1906年(明治39年)
    • 3月24日 - 高等科設置の認可降りる。
    • 4月 - 高等科(六郷中学校前身)を併置し、胡桃舘尋常高等小学校に改称。
    • 5月1日 - 高等科の授業開始。この日を学校記念日と定める。
  • 1908年(明治41年)
  • 1921年大正10年)4月 - 境字宮内1番1号に校舎新築落成し、移転。
  • 1926年(大正15年) - 山道分校が、野中字若松45番地に移転。
  • 1927年昭和2年)12月5日 - 創立50周年記念式典挙行。
  • 1932年(昭和7年)9月27日 - 給食実施。
  • 1933年(昭和8年)
  • 1935年(昭和10年)4月1日 - 胡桃舘字池田1番1号に移転。
  • 1941年(昭和16年)4月1日 - 国民学校令により、胡桃舘国民学校に改称。
  • 1947年(昭和22年)4月1日 - 学制改革により、六郷村立胡桃舘小学校に改称[3][5]。同日から六郷村立六郷中学校併置[3]
  • 1951年(昭和26年)1月19日 - 六郷中学校校舎落成し、移転分離[4]
  • 1955年(昭和30年)3月1日 - 町村合併により、鶴田町立胡桃舘小学校に改称[3]
  • 1958年(昭和33年)
    • 11月1日 - 石野・野中地区が板柳町に編入されたため、本校野中分校が板柳小学校野中分校に変更[4]
    • 12月16日 - 新校旗樹立式挙行。校歌制定(作詞ː藤田桂三・作曲ː上原げんと[6]
  • 1959年(昭和34年)
    • 1月8日 - 山道分校新築落成式挙行[3]
    • 5月9日 - 増改築校舎落成し、移転開始。
    • 5月19日 - 増改築校舎落成式挙行。
  • 1962年(昭和37年)8月13日 - プール開き。
  • 1964年(昭和39年)12月21日 - ミルク給食開始。
  • 1967年(昭和42年)7月21日 - 本校の水泳プール改装工事竣工[3]
  • 1968年(昭和43年)4月15日 - 完全給食開始。
  • 1973年(昭和48年)7月5日 - 山道分校のプール竣成[3]
  • 1974年(昭和49年)7月24日 - 山道分校のプール竣工式挙行[3]
  • 1978年(昭和53年)
    • 8月5日 - 現在地に新校舎建設用地造成開始。
    • 9月10日 - 創立百周年記念式典挙行。
    • 9月30日 - 新築校舎の建設開始。
  • 1979年(昭和54年)
    • 3月30日 - 山道分校のお別れ会開催。最後の児童数は37名だった[2]
    • 3月31日 - 山道分校が閉校[7]し、本校へ統合。
    • 4月5日 - 胡桃舘字北田171番地(現在地)に移転[8][9]
    • 7月16日 - プール完成。
    • 10月16日 - グラウンド整備工事完了。
    • 11月21日 - 新築落成記念式典挙行。祝賀会も開催された。
  • 1998年平成10年)11月22日 - 創立百二十周年記念式典挙行。記念誌発行。
  • 2008年(平成20年)11月15日 - 創立130周年記念式典挙行[10]
  • 2011年(平成23年) - 屋内運動場の耐震補強工事実施[11]
  • 2019年令和元年)11月23日 - 閉校式挙行[12]
  • 2020年(令和2年)3月31日 - 鶴田小学校に統合され、閉校[13]

周辺

交通

閉校時点

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ 山道地区にはかつて「山道分校」が置かれていた。(『鶴田町誌 下巻』(鶴田町・1979年3月31日発行)500頁「第十一章 教育」の「第三節 各学校」に分校についての記載がある。)

出典

  1. ^ 東奥日報2019年8月20日夕刊1面『県内小中学校2学期始まる』記事より。これに「胡桃舘小学校」の全校児童数の記載がある。
  2. ^ a b 『東奥日報』1979年3月31日付朝刊15面記事「わんぱく児童も泣いた 百二年…山道分校の『お別れ会』鶴田」記事より。
  3. ^ a b c d e f g h i j k l 『鶴田町誌 下巻』(鶴田町・1979年3月31日発行)487~495ページ「第十一章 教育・第三節 各学校・七 胡桃舘小学校・1沿革概要」から。
  4. ^ a b c 「学校沿革 小学校 胡桃舘小学校」『青森県教育史 別巻』青森県教育委員会、1973年12月20日、803頁。 
  5. ^ 「小学校(北郡)」『東奥年鑑 1953年版』東奥日報社、1952年、145頁。 
  6. ^ 『鶴田町誌 下巻』「第十一章 教育・第三節 各学校・七 胡桃舘小学校・5 校歌」
  7. ^ 「市町村政 - 市町村概況の鶴田町 主なできごと」『東奥年鑑 1981年版』東奥日報社、1980年9月1日、223頁。 
  8. ^ 「小学校 - 北郡・上北郡」『東奥年鑑 1979年版』東奥日報社、1978年9月1日。 記載の住所から。
  9. ^ 「小学校 - 北郡・上北郡」『東奥年鑑 1980年版』東奥日報社、1979年9月1日。 記載の住所から。
  10. ^ 新しい歴史(とき)を刻む胡桃舘小学校130周年記念式典 (PDF) - 広報つるた2008年12月号
  11. ^ 鶴田町 学校施設の長寿命化計画 (PDF) - 鶴田町(2017年12月公表・2019年5月改定)
  12. ^ 統合で幕引きの鶴田・胡桃舘小で閉校式 - 東奥日報WEB・2019年11月24日配信
  13. ^ 鶴田町の全小学校を1校に統合する方針に決定 (PDF) - 広報つるた2016年7月号

参考文献

  • 『百二十周年記念誌』(胡桃舘小学校・1998年11月22日発行)「胡桃舘小学校百二十年間のあゆみ」

関連項目

外部リンク

  • 鶴田町の学校教育施設[出典無効] - 鶴田町ホームページ
  • Gaccom鶴田町立胡桃舘小学校
  • 表示
  • 編集