WikiMini

KSnapshot

KSnapshot
 ウィキデータを編集
KSnapshot のロゴマーク。
Linux 上の KSnapshot 0.8
開発元 KDERichard J. Mooreマティアス・エトリッヒAaron J. Seigo
最新版
16.08.0[1] ウィキデータを編集 / 2016年8月12日 (9年前)
リポジトリ ウィキデータを編集
プログラミング
言語
C++
対応OS Unix系
対応言語 C++
種別 スクリーンショットアプリケーション、オープンソース
ライセンス GNU General Public License
公式サイト www.kde.org/applications/graphics/ksnapshot/ ウィキデータを編集
テンプレートを表示

KSnapshotKDE 用のスクリーンショットアプリケーションである。

機能

[編集]
KDEスペクタクル

KSnapshot を使えばユーザがホットキーを押すことで、全画面、選択した範囲や一つのウィンドウのスクリーンショットを取ることができる。その後、ユーザはスクリーンショットをラスタ形式で保存したり、直接スクリーンショットを印刷できる。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]
  1. ^ "Attic/applications/16.08.0/src/".